先日公開した2017年国内YouTube動画の再生回数ランキングでは、TOP10のほとんどを音楽アーティストによるミュージックビデオが占める結果となっていました。すると、ミュージックビデオ以外の動画の中では、どんな動画が2017年最も再生されたのか気になるところですよね。
というわけで、今回はミュージックビデオをのぞく2017年国内YouTube動画ランキングTOP10をご紹介します!
※2017年12月26日時点の再生回数によって集計しています
2017年、YouTubeの広告でよく見かけたあのCM !
10位:アコムTVCM「楽譜篇」
チャンネル:アコム公式チャンネル
再生回数:19,433,280 回
https://www.youtube.com/watch?v=jdNw-qtoy_w
10位にはアコムのCMがランクインしました。YouTubeで動画を見ようとして、冒頭にこの広告が再生されたことがあるという人も多いのではないでしょうか?
YouTubeの動画再生回数には、広告として再生された分もカウントされるしくみ。おそらく再生数のほとんどが、広告によるものだと考えられます。
YouTuberヒカルの「祭りくじ」動画がここでもTOP10入り!
9位:当たりはなかった?祭りくじで悪事を働く一部始終をban覚悟で完全公開します
チャンネル:ヒカル(Hikaru)
再生回数:19,581,394 回
2017年やってみた系YouTuber再生回数ランキングでは堂々の1位となったヒカルの「祭りくじ」動画が、ここでもTOP10にランクイン。
ヒカルは2017年4月に出したこの動画で一躍有名に。TwitterなどのSNSを巻き込んで大きなバズを起こし、今年のやってみた系YouTuberの代表的な動画となりました。
人気の動画といえば犬や猫…と思いきや、まさかのゴリラ!?
8位:東山ゴリラ アニー&キヨマサ31
チャンネル:i ボッシュ
再生回数:21,704,326 回
東山動物園のゴリラ、アニーとキヨマサの動画が2000万回を突破する再生数で8位にランクインしました。動物といっても犬や猫の動画ではなく、ゴリラの動画がこの順位とは驚きですね。
アニーとキヨマサは、かつて”イケメンすぎるゴリラ”として写真集まで発売されたシャバーニの子ども。海外のユーザーからも、かなり再生されているようです。
英語の手遊び歌「 Finger Family Song」を使ったキッズ動画
7位:英語の歌で色を覚えよう!
チャンネル:TEMIRU TV / てみるTV
再生回数:21,922,748 回
https://www.youtube.com/watch?v=spz1SlTuMdg
キッズチャンネル「TEMIRU TV」の、英語の手遊び歌「 Finger Family Song」を使った動画が7位にランクイン。キッズ動画はくり返し再生されやすいという傾向があり、大きく再生回数を伸ばしました。
特に人気が高いこの「英語の歌で色を覚えよう!」の動画はシリーズとして、さまざまなバリエーションでの動画がアップされています。
世界からもコメントが集まる!おいしそうなミニチュア料理動画
6位:食べれるミニチュア ガトーショコラ
チャンネル:Miniature Space
再生回数:21,943,535 回
本当に食べれるミニチュアの料理動画をアップするチャンネル「Miniature Space」の、ガトーショコラを作る料理動画が6位にランクインしました。
使う道具もすべてミニチュアサイズという徹底ぶりで、ミニチュア料理が出来上がるまでの過程を楽しむことができます。言語問わず楽しめる動画とあって、海外からも多数のコメントが寄せられています。
アメリカでも急上昇!ボロボロの包丁がとんでもない切れ味に蘇る
5位:サビ包丁を研ぎ磨く
チャンネル:JunsKitchen
再生回数:22,120,347 回
チャンネル登録者数140万人を持つ「JunsKitchen」の動画が5位にランクイン。動画内では英語で話していますがJunは日本人YouTuberで、アメリカ人の妻と活動する「Rachel & Jun」というチャンネルでも人気があります。
リサイクルショップで購入した錆びた包丁を研ぎ、見違えるほどピカピカで切れ味の鋭い包丁に蘇らせるというこの動画は、アメリカでも急上昇動画となったことで大きな話題となりました。
チャンネル登録160万の人気キッズチャンネルの動画がランクイン
4位:せんももあい、みんなでドッキリ!
チャンネル:せんももあいしーCh Sen, Momo, Ai & Shii
再生回数:24,482,489 回
キッズチャンネル「せんももあいしー」の、子どもたちがドッキリをかけあう動画が4位にランクインしました。
せんのすけ・ももこ・あいこ・しろうの4兄弟が遊ぶ様子が投稿されているチャンネル「せんももあいしー」は、国内の超人気キッズチャンネルのひとつで、登録者数は160万人超え。キッズ動画の根強い人気がうかがえます。
子どもたちが夢中になって再生する!おもちゃ紹介動画
3位:パワーショベル 重機 働く車のおもちゃ
チャンネル:20sarasa(にーさら)
再生回数: 27,863,199 回
子供向けおもちゃを紹介するチャンネル「20sarasa(にーさら)」の、働く車のおもちゃの動画が3位にランクインしました。
実はYouTubeの中でひとつの大きなジャンルとなっている、おもちゃ紹介動画。子どもたちが夢中になって再生するとあって、おもちゃ紹介をメインとするYouTubeチャンネルも増えています。
紅白出場まで決定!勢いの止まらない今年のトレンド動画といえばこれ
2位:【TDC】バブリーダンスPV 登美丘高校ダンス部
チャンネル:アカネキカク
再生回数:29,146,831 回
今年9月に公開され、クセになるキレキレのダンスが話題沸騰。YouTubeのトップトレンド動画にも選ばれた、登美丘高校ダンス部のバブリーダンスが2位となりました。
紅白歌合戦への出場やダンス部キャプテンの芸能界デビューなど、直近も関連するニュースが続き、再生数の伸びもまだまだ勢いが止まりません。
なお、この動画をアップしている「アカネキカク」とは、バブリーダンスの振り付け師でもあるプロダンサーによるチャンネルで、他にも多数のダンス動画がアップされています。
4200万再生超えでダントツの1位!人気すぎるキッズ動画
1位:奈良公園でシカにエサやり Deer Feeding Nara Park
チャンネル:せんももあいしーCh Sen, Momo, Ai & Shii
再生回数:42,375,769 回
4200万回を超えるというダントツの再生回数で1位を獲得したのは、4位にもランクインしたキッズチャンネル「せんももあいしー」の動画となりました。
2017年国内YouTube動画の再生回数ランキングでは、ミュージックビデオ以外で唯一ランクインした動画となっており、記事に取り上げた時点からも大幅に再生数を伸ばしています。
こうしたキッズ動画は海外でもシェアをされやすく、爆発的に再生数が伸びる動画が生まれることが特徴と言えます。
キッズ動画強し!国内外問わず再生される動画が上位に
ミュージックビデオをのぞく2017年のYouTube動画TOP10は、圧倒的1位となった「せんももあいしー」の動画を筆頭に、キッズ動画が多数ランクインする結果となりました。
そして、キッズ動画も含めて再生数が大きく伸びたのは、海外からも視聴された動画。コメント欄を見ると、さまざまな国からコメントが寄せられていることが特徴的です。
バブリーダンスはまだ話題が続いていることから、年末にかけてさらなる再生数の伸びを見せてくれそうですね。
その他の年間ランキング!
動画ランキング一覧!
・【週刊】日本YouTube動画ランキング!
・【週刊】Facebook動画ランキング!
・【週刊】Twitterトレンド動画ランキング!
・【月刊】Instagram動画ランキング!
・【月刊】世界YouTubeランキング
・【月刊】YouTuber人気ランキング
・【月刊】YouTube音楽ランキング
ブレイカーの情報、制作コンテンツの最新情報はこちらから!
・ブレイカー株式会社HP
・公式twitter
・公式Facebookページ