今回は、2017年上半期の世界Twitter拡散ランキングTOP10を発表!世界のツイッター動画はどのようなトレンドになっているのでしょうか?「リツイート」と「いいね」の数を足した「エンゲージメント数」でランキングを作成!
第10位 祝・BTSのBBMAノミネート!
アカウント:@BTS_twt
エンゲージメント数:917,876
#BTSBBMAs pic.twitter.com/wKx1L7DAr6
— 방탄소년단 (@BTS_twt) 2017年5月20日
第9位 5年間の努力と奇跡
アカウント:@T_Wes44
エンゲージメント数:913,259
5 years ago I was involved in a roll over car accident that left me paralyzed from the shoulders down. This is my progress today.. pic.twitter.com/gMY131Lrik
— Tyler Wesley (@T_Wes44) 2017年5月21日
第8位 忘れられないBBMA 信じられないBBMA
アカウント:@BTS_twt
エンゲージメント数:902,316
잊을 수 없는
믿기지 않는
감사함 한 가득 #오늘하루제이홉 #BBMAs pic.twitter.com/i78l64y6VE— 방탄소년단 (@BTS_twt) 2017年5月22日
第7位 ラッパーにサプライズ!
アカウント:@JuncajJon
エンゲージメント数:901,464
This is my new favorite video pic.twitter.com/cg7YbbXSOm
— Jon Junçaj (@JuncajJon) 2017年5月8日
第6位 待っててね!
アカウント:@BTS_twt
エンゲージメント数:887,845
— 방탄소년단 (@BTS_twt) 2017年6月21日
第5位 BTSは、愉快だな〜
アカウント:@BTS_twt
エンゲージメント数:880,742
귀요미들
본보야지 !! 봐야지!!!! pic.twitter.com/S6r15RLapb— 방탄소년단 (@BTS_twt) 2017年6月27日
第4位 BBMAの舞台裏!
アカウント:@BTS_twt
エンゲージメント数:842,332
#BillboardMusicAwards pic.twitter.com/72ZMPPNmSG
— 방탄소년단 (@BTS_twt) 2017年5月22日
第3位 BTS in 福岡
アカウント:@BTS_twt
エンゲージメント数:838,474
— 방탄소년단 (@BTS_twt) 2017年6月24日
第2位 ファンに感謝のキス!
アカウント:@BTS_twt
エンゲージメント数:822,491
아미 감사합니다. 행복하게 해줘서 너무 고마워요 Army thank you 다 아미 덕분이에요 pic.twitter.com/SVdhYKKd8z
— 방탄소년단 (@BTS_twt) 2017年5月22日
第1位 ニンマリ顔にホッコリ
アカウント:@BTS_twt
エンゲージメント数:814,739
아직도 두근두근#JIMIN pic.twitter.com/I4jN9HQo9O
— 방탄소년단 (@BTS_twt) 2017年5月25日
まとめ
というわけで、今年上半期の世界Twitter拡散ランキングのTOP10のうち8つに、韓国のアイドルグループBTS(防弾少年団)がランクインするという、いわば一人勝ち状態に!世界中にユーザーがいるはずのTwitterですが、特に動画に関する限り、英語圏ではあまり受け入れられていないのではないかと勘ぐりたくなるような結果になりました。全体的に、Instagramに押され気味なTwitterの現状が表れているのか…。
逆に、韓国では浸透しているのか、あるいは、BTSとそのファンの間だけ浸透しているのか、BTSが世界的に人気のアーティストだということを差し引いても、他のプラットフォームのランキングと比較すると、これだけ韓国アーティストのツイートがランクインするのは、かなり極端な事態といえるでしょう。
週刊の世界ランキングでは、韓国、および日本が常連ですが、日本のツイートが全くランクインしていないのも注目すべき点といえるでしょう。週刊ではランクインするものの、長い期間の集計になるとランクインしないというのは、数字の伸びのピークが早々に来て止まってしまっているということ。おそらく日本のツイートは国内でのみ消費され、それ以上の広がりはあまりないということでしょう。日本Twitterのガラパゴス化もうかがえる結果になりました。
動画戦略のお手伝いいたします
「YouTubeチャンネルを始めてみたいが、やり方がわからない…」「どうしたらSNSでシェアされる動画が作れるのか分からない」などのお悩みを抱えていませんか?誰もが動画業界に気軽に参入できる時代になりましたが、それだけに競争が激しく、闇雲に動画を公開してもなかなか上手くいきません。当サイトで動画業界の動向を見守ってきた知見をもとに、御社の動画戦略のお手伝いをいたします。また、弊社では動画で発信したいパフォーマーや表現者の方の支援も行っております。アナログでの活動に限界を感じつつあるミュージシャン、ダンサー、映像制作者など、どんなジャンルでも構いません。やる気のある方、現状を打破したい方、気軽にお問い合わせください。お問い合わせはterashima@brkr.jpまで。
動画ランキング一覧!
・【週刊】日本YouTubeランキング!
・【週刊】Facebook動画ランキング!
・【週刊】Twitterトレンド動画ランキング!
・【週刊】Instagram動画ランキング!
・【月刊】世界YouTubeランキング
・【月刊】YouTuber人気ランキング
ブレイカーの情報、制作コンテンツの最新情報はこちらから!
・ブレイカー株式会社HP
・公式twitter
・公式Facebookページ