YouTubeの頂点に君臨する神動画を要チェック !!
1ヶ月のログインユーザー数が15億人を超え、1 日あたりの動画視聴時間は 10 億時間、視聴回数は数十億回を超えると言われるYouTube!そんな世界最大のメディア YouTubeで「最も再生されている動画は何だろう……?」と気になったことはありませんか?YouTube歴代再生回数のランキングトップ10を一挙にご紹介します!!そして今年は昨年のランク外から大きく数字を伸ばした動画が3位にランクイン!昨年のランキングと併せてご覧ください!
集計日:2018年8月15日
ケイティは、ライオンよりライオンだ!?
第10位 Katy Perry – Roar (Official)
チャンネル:KatyPerryVEVO
再生数:2,594,298,732回
昨年と同じく第10位にランクインしたのは、2010年代を代表するポップ界の新女王ケイティ・ペリーの「Roar」のミュージックビデオです!ケイティ・ペリーは、アメリカ・カリフォルニア州出身の女性シンガーソングライター。デビュー前より、マドンナがお気に入りの新人として紹介し注目を集めました。セカンド・アルバム『ティーエイジ・ドリーム』が全米&全英アルバム・チャートで1位、日本でもオリコン洋画ランキング1位を記録しています。同アルバムより計6曲の全米ポップ・チャート1位に送り出し、米チャート史上初となる大記録を成し遂げました。彼女は、今回の楽曲「Roar」について次のように語ります。「壁が自分の目の前に立ちはだかっているとき、自分を苦しめる存在は自分自身だ」。そんな自分を励ますために作ったのが、この曲だそうです。『Roar(吠える)』というタイトル通り、MV中に登場する彼女自身が虎のように次第に強くなってゆく姿が描かれています。
テイラーが乱舞!「気にしちゃダメ」って言ってる!!
第9位 Taylor Swift – Shake It Off
チャンネル:TaylorSwiftVEVO
再生数:2,618,129,524回
第9位は、世界を代表する歌姫テイラー・スウィフトの超有名曲『Shake It Off』のMVです。本作は、米ビルボード洋楽ランキングで30週連続チャートイン、グラミー賞で3冠(最優秀アルバム賞、最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム賞、最優秀ミュージックビデオ賞)を受賞しています。MVでは、軽快でポップな曲調に合わせてお茶目に踊るテイラーを堪能できます。一躍世界的な歌手として支持を集めた彼女ですが、ゴシップで身の回りの細かい所までをスクープされたり、周囲の人間からバッシングを受けたりすることにストレスを感じているという発言も。ストレスの源となるような相手を『shake It Off(気にしない)』するという意味がこの曲に込められているようです。
観客絶叫!超絶甘い結婚式サプライズMV!
第8位 Maroon 5 – Sugar
チャンネル:Maroon5VEVO
再生数:2,709,639,453回
第8位には、Maroon(マルーン)5の『Suger』のミュージックビデオがランクイン。Maroon5は、アメリカ・カリフォルニア州で結成された6人組のロックバンド。これまで3度のグラミー賞を受賞し、全世界でアルバム・トータルセールスが1700万枚を超えるほど人気を博しています。今回の『Suger』は、恋人へ愛を求める男のポップで甘い歌ですが、ロマンチックな演出のMVで人気に火が付いたといっても過言ではありません。その気になるMVは、L.A.で行われる結婚式にサプライズで参加するという内容です。突然現れるMaroon5の面々に新郎新婦、来客全員が騒然としてしまいます。彼らのリアクションにご注目ください!
ジャスティン・ビーバー「謝ってなんぼ!」
第7位 Justin Bieber – Sorry (PURPOSE : The Movement)
チャンネル:JustinBieberVEVO
再生数:2,981,890,927回
第7位は、世界的な人気を誇るジャスティン・ビーバーの『Sorry』。ジャスティン・ビーバーは、ティーンエイジに絶大な人気を誇る若干23歳のカナダ人シンガーソングライター。Twitterに続きInstagramのフォロワー数も2018年8月時点で1億人を超えました!彼は、幼少期にYouTubeに投稿した自身が歌唱する動画が名プロデューサーの目に止まったことがきっかけとなってスターダムの道を歩むことになりました。本作『Sorry』は「もう1度チャンスが欲しい」「ごめんね、と謝っておけばよかった」というような後悔を嘆くその歌詞の内容から、ジャスティンの元恋人セレーナ・ゴメスに向けた歌なのではないかと噂されています。MV中の曲のビートに合わせた軽快なダンスにも注目です。
Mステにも出演!癖になるファンクなMV
第6位 Mark Ronson – Uptown Funk ft. Bruno Mars
チャンネル:MarkRonsonVEVO
再生数:3,176,764,854回
第6位には、イギリス出身の名プロデューサーとしても知られるマーク・ロンソンがブルーノ・マーズとコラボした『
Uptown Funk』の
MVがランクインしました。ブルーノ・マーズは、ハワイ州ホノルル出身のシンガーでデビューシングル『
Just The way You Are』がグラミー賞で最優秀ポップ・ボーカル・パフォーマンス賞を受賞しています。本作は、昨年のグラミー賞授賞式にて最優秀レコード大賞を受賞し、全米ランキング
14週で連続
1位を獲得しつづけたことで記憶に残っている方も多いはず。ホンダ
FITの
CMで使用されたことで、日本でも有名曲となりました。この
MVをおじいちゃん達が代わりに演じた本格的なパロディビデオもネット上で話題になりました!(
https://www.youtube.com/watch?v=rjRlJvOxIY0)
再生回数30億越えの偉業! マルーン5も虜にする韓国のおじさんPSY!
第5位 PSY – GANGNAM STYLE(강남스타일) M/V
チャンネル:officialpsy
再生数:3,190,771,329回
1度聞いたら癖になる韓国のアーティストPSYの『GANGNAM STYLE』のMVが第5位にランクイン。一昨年の歴代YouTube再生回数ランキングではトップの座に君臨していましたが、残念ながらランクダウン。それでも驚異の30億再生超えを果たしています。2012年にYouTubeにMVを投稿したことでケイティ・ペリーやMaroon5など世界的に著名なアーティストによって話題にされ、世界的に大ヒットしました。PSY本人は「海外を狙って作った曲ではないから、大ヒットしたことに驚いている」と言っています。GANGNAM(江南)とは韓国の高級住宅街で、日本で言うところの東京・港区のようなイメージです。そんな土地に住む、アッパー層の生活スタイルをモチーフにしています。流行の要因の1つになった乗馬ダンス(江南お坊ちゃまが馬に乗っているという金持ちのイメージを皮肉ったもの)は必見です。
ロシアが生んだモンスター級子供向けアニメ!
第4位 Маша и Медведь (Masha and The Bear) – Маша плюс каша (17 Серия)
チャンネル:Get Movies
再生数:3,221,967,654回
昨年6位から、再生数10億回増加で4位までランクアップ!ロシアのアニメ『マーシャとくま(Masha and The Bear)』の第17話です!本作は、小さなおてんば娘のマーシャと真面目なクマの物語でクマがいたずら好きなマーシャに振り回されるという展開。2015年に「子供のアカデミー賞」とも言われる世界の主要な子供向けの商業映像作品の賞レース「キッドスクリーン賞」で最優秀アニメ賞を受賞しています。YouTubeでは音楽動画だけでなく、子供向け動画も伸びやすいジャンル。可愛いキャラクターに加え、1話約5分程度という短さ、ロシア語がわからなくても身振りや表情で物語を理解することができる内容が全世界の子供達を魅了しているのではないでしょうか!
破竹の快進撃を続け、昨年の13位から一気に10ランクアップ!
第3位 Ed Sheeran – Shape of You [Official Video]
チャンネル:Ed Sheeran
再生数:3,688,137,626回
昨年の13位から一気に10ランクアップして3位に滑り込んだのは、イギリスのシンガーソングライター、エド・シーランの『Shape of You』!この曲で、2018年グラミー賞の”最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス”も受賞し、音楽ストリーミング・サービスの「Spotify」で楽曲再生数の最多記録も樹立したエド。日本でも、ドラマ『僕たちがやりました』で挿入歌に使われ、印象的な前奏はすっかり聞き覚えのあるものになったのではないでしょうか。公開は2017年の1月ながら、現在も破竹の快進撃を続けており、来年はさらなるランクアップも予想されます。
亡き名優に捧ぐウィズ・カリファの代表曲
第2位 Wiz Khalifa – See You Again ft. Charlie Puth [Official Video] Furious 7 Soundtrack
チャンネル:Wiz Khalifa
再生数:3,700,612,499回
昨年に引き続き 第2位は、アメリカ人ラッパーのウィズ・カリファ&チャーリープースの『See You Again』。この曲が主題歌として使用されている映画「ワイルド・スピード7」は、撮影中に不慮の事故で亡くなった俳優ポール・ウォーカーの遺作でもあります。『See You Again』は、彼に捧げるために作られた曲でした。MVではチャーリー・プースをフィーチャーしていて、ピアノの弾き語りと優しい歌声がウィズのラップと美しいコントラストを生んでいます。
驚異の50億越え!絶対王者として君臨するMV!
第1位 Luis Fonsi – Despacito ft. Daddy Yankee
チャンネル:LuisFonsiVEVO
再生数:5,414,994,247回
堂々1位に輝いたのは、昨年に引き続き『Despacito(デスパシート)』!昨年1月に公開されてから数ヶ月余りで30億回以上の再生回数を叩き出し、瞬く間に歴代1位に躍り出たこの動画は、さらに一年で20億あまりを積み上げ、V2を達成!2位以下をさらに大きく引き離しました!ルイス・フォンシとダディー・ヤンキーは、スペイン語圏を中心に人気を誇るプエルトリコ出身のシンガーです。ルイス・フォンシは、以前に世界的なグラミー賞歌手クリスティーナ・アギレラともデュエットをした実績があります。本作は、あのジャスティン・ビーバーのリミックス版の登場やサッカー選手のリオネル・メッシやダニエル・アウヴェスなど多くの著名人がSNS上で取り上げたことで人気が爆発しました。2年の歳月を費やしたと言われるカラフルで素敵なMVも、プエルトリコの雰囲気が前面に出ていて見応えがありますね!日本語字幕も付けられていますので、是非とも官能的な歌詞にも耳を傾けてみてください。意味が分かると、何倍も盛り上がれるかも?
さいごに
「2018年版!歴代YouTube再生数ランキングTOP10」はいかがでしたか?今年はついに上位が全て30億回再生の大台を突破し、YouTubeの影響力の大きさを印象付けるものとなりました。ランクインした動画の楽曲はすべて素晴らしいものばかり。移動中のお供に、お気に入りのアーティストが見つかったら、是非チャンネル登録をしてみてくださいね!
11位〜20位はこちらから!
【2018年最新】20億再生超え続々!歴代YouTube再生回数ランキングTOP11~20位!
動画ランキング一覧!
・【週刊】日本YouTube動画ランキング!
・【週刊】Facebook動画ランキング!
・【週刊】Twitterトレンド動画ランキング!
・【月刊】Instagram動画ランキング!
・【月刊】世界YouTubeランキング
・【月刊】YouTuber人気ランキング
・【月刊】YouTube音楽ランキング
ブレイカーの情報、制作コンテンツの最新情報はこちらから!
・ブレイカー株式会社HP
・公式twitter
・公式Facebookページ