【言葉を越えて驚き&感動!】2018年上半期、世界で最も再生されたFacebook動画ランキング!

国内でのFacebook動画ランキングに続き、今回は2018年上半期に世界で最も再生されたFacebook動画ランキングをお届けします!

国内のFacebookでは、ここ2~3年のトレンドとしてレシピ動画が流行していますが、世界ではいったいどのような動画が再生されているのでしょうか?

さっそく、5位からチェックしていきましょう!

※2018年8月17日時点の再生回数をもとに算出しています

【5位】凄すぎるストリートアート!幻想的な滝の絵が完成

https://www.facebook.com/PAASpotlight/videos/546760362365801/

ページ名:Spotlight

再生回数:233,930,766回

スプレーを巧みに使い、幻想的な滝の絵を描いていくストリートアートの動画が5位にランクイン。いったいどんな絵に仕上がるのかと、思わずそのテクニックに見入ってしまいます。

この動画が投稿された「Spotlight」は、さまざまなジャンルの才能あるアーティストをピックアップするプラットフォーム「People Are Awesome」によるページ。この他にも、驚くような作品を仕上げていく動画が多数投稿されています。

【4位】感動の再会!喜びを全身で表現するワンコたち

https://www.facebook.com/video.php?v=359755377834933

ページ名:The Daily Heartbeat

再生回数:262,898,877回

離ればなれになっていた家族が、犬と再会するシーンをまとめた動画が4位にランクイン。喜びのあまり大はしゃぎする犬たちの姿に、心が温まります。

この動画が投稿された「The Daily Heartbeat」は、まさに”日々のハートウォーミングな動画”を紹介するというコンセプトで、フォロワーは700万人を超えています。

【3位】ペットと飼い主たちの最高にカワイイかくれんぼ!

https://www.facebook.com/TheDailyHeartbeat/videos/353590138451457/

ページ名:The Daily Heartbeat

再生回数:331,288,420回

続く3位にも、「The Daily Heartbeat」の動画がランクイン。飼い主がそっと身を隠すと、キョロキョロとその姿を探す犬たちの可愛らしい”かくれんぼ”をまとめた内容となっています。

動画を見て試してみる飼い主も多く、SNSには多数の”かくれんぼ”動画がアップされました。日本のSNSで見かけたという人も多いのではないでしょうか?

【2位】”都会のお坊さん”Jay Shetty氏のメッセージ動画

Before You Feel Pressure Watch This

Everyone has a different clock. Wait for your time.Inspired by a poem by Julissa Loaiza

Jay Shettyさんの投稿 2018年3月27日火曜日

ページ名:Jay Shetty

再生回数:333,527,536回

”都会のお坊さん”を称するJay Shetty氏による動画が2位にランクイン。「プレッシャーを感じる前に、これを見て」と題された動画となっています。

学生たちに向かって「君たちは、何年後には大学で学び、卒業後に働き、結婚して家を買って……」と話す校長先生。それをJay Shetty氏が止めると、「人生の出来事は、”私たちの時計”によって起きる」と語り始め、実際に数々の著名人が成功の転機となった年齢を挙げていきます。

ステレオタイプな人生設計のイメージにとらわれ、プレッシャーを感じている人へ肯定のメッセージを送る内容に多くの注目が集まりました。

【1位】最高のリアクション!目の前で起こるマジックに驚愕

https://www.facebook.com/WatchTheMagicShow/videos/2131585180410147/

ページ名:The Magic Show

再生回数:408,127,888回

2018年上半期、世界のFacebookで最も再生されたのは、「The Magic Show」というページで投稿された、道行く女性たちにマジックを披露する動画となりました!

「The Magic Show」には、さまざまななマジシャンによる動画が投稿されており、この動画に登場しているのは中国人マジシャンのPaulVu氏。

マジックの凄さももちろんですが、それを見た女性たちの大きなリアクションも印象的。いくつものマジックを披露する様子が、テンポよく繋がった内容となっています。

世界のFacebookで再生されたのは「言葉を超えて楽しめる動画」!

2018年上半期に世界のFacebookで再生されたTOP5の動画のほとんどは、言葉がわからなくても楽しめる内容となっていました。国や地域を超えて、再生数が大きく伸びたポイントと言えるでしょう。

昨年の2017年上半期の世界Facebookランキングでは、ライフハック系の動画が多く上位を占めていましたが、2018年は今のところランクインしていません。日本のFacebookでは、依然として「Tasty Japan」のレシピ動画などが人気ですが、海外ではすでにトレンドが変化しつつあるのかもしれませんね。

動画ランキング一覧!

【週刊】日本YouTube動画ランキング!
【週刊】Facebook動画ランキング!
【週刊】Twitterトレンド動画ランキング!
【月刊】Instagram動画ランキング!

【月刊】世界YouTubeランキング
【月刊】YouTuber人気ランキング
【月刊】YouTube音楽ランキング

ブレイカーの情報、制作コンテンツの最新情報はこちらから!

ブレイカー株式会社HP 
公式twitter 
公式Facebookページ