フリーハガーの桑原功一さんって?反韓デモの中で目隠しフリーハグを行った韓国人女性が話題に!

「私はあなたを信じます。一緒にハグをしませんか?」

みなさんこんにちは! 今回は、Facebookの日本ランキング第4位にランキングした動画「韓国人が反韓デモでフリーハグをしてみた」をご紹介します。

1201_hug01

動画が投稿されたのは11月22日。大阪の道頓堀の橋の上で「私は韓国人です。今日、隣の通りではヘイトデモが行われています。でも、私はあなたを信じます。一緒にハグをしませんか?」と書かれたボードのすぐ隣に立つのは韓国女性、スヨンさんです。韓国の伝統衣装であるチマチョゴリを身にまとい、アイマスクを付けたスヨンさんは、すぐ隣で行われている反韓デモに背を向けて大きく腕を広げます。

1201_hug02

始めは周囲の人達もスヨンさんのことを遠巻きに眺めるだけでした。しかし一人の女性が進み出てスヨンさんを力強くハグしたことをきっかけに、小さな子供や若者、年配の方など様々な年齢層の人達がフリーハグに参加。少しずつ、しかし確実にハグと笑顔の輪が広がっていきました。

1201_hug03

この投稿は12月1日現在で1万回以上シェアされており、「とても勇気のいる行為です。強くてかっこいいです。」「人が人を信じられるというのがどれほど暖かいものか、深く実感しました。」「勇気ある行動にとても感動しました。」など、スヨンさんの勇気に感動するコメントが日本人と韓国人双方から多数寄せられました。動画は最後に「憎しみから平和は生まれません。共に歩み寄りお互いに笑顔でいられるそんな未来を一緒に作りませんか?」というメッセージで締めくくられています。

目隠しをしているからこその不安と信頼

一方で寄せられたコメントの中には「わざわざ目隠しをしているのに違和感を感じる」「目を合わせて笑顔を交わすことが大切ではないのか」と、アイマクスを付けてのフリーハグに疑問を感じる声もあります。

ですがこの目隠しフリーハグにはある前例が。2015年11月、パリ同時多発テロ事件からわずか数日後のパリのレピュブリック広場に「私はイスラム教徒です。人々は私のことをテロリストだと言います」「私はみなさんを信じています。みなさんは私を信じてくれますか? 信じてくれるのなら、ハグしてください」と書かれたボードを置いたムスリム男性が目隠しをした状態でフリーハグを行ったのです。

Blindfolded Muslim man with sign “Do you trust me?” hugs hundreds in Paris

チャンネル:IN THE NOW

再生数:2,958,393回(12月1日現在)

公開日:2015年11月16日

https://www.youtube.com/watch?v=lRbbEQkraYg

130名もの死者を出したISIL(イスラム過激派組織)による凄惨なテロ事件の直後。イスラム教徒への風当たりが厳しい最中に行われたこのフリーハグ活動は、思わぬ結果を迎えます。

この「Blind Trust Project」はムスリムを中心に昨年から徐々に広がりを見せている取り組みなのです。

Blind Trust Project

チャンネル:AsoOmii Jay

再生数:2,749,917回(12月1日現在)

公開日:2015年1月31日

「Blind Trust Project」の解説と、カナダのトロントで実際に行われた実験の様子。男性の足元のボードには「私はムスリムで、テロリストのレッテルを貼られています。でも、私は皆を信じています。皆は私を信用してくれますか?どうかハグしてください」と書かれています。

目が見えない、何をされるか分からない状態でハグを求める行為は相手への信頼を表すのに大きく貢献しています。そしてその信頼を受け、周囲の人達も進んでハグを行うという温かな循環が生まれているようですね。また、目隠しをしながらハグをしている動画はインパクトも強く、ハグを行う人達の意思もひと目で伝わります。FacebookなどのSNSで拡散する上で、目隠しは動画のメッセージ性を高め、より拡散力を強める要素としても機能しています

フリーハガーの桑原功一さんってどんな人?

今回、スヨンさんのフリーハグ動画をプロデュースしているのは、フリーハガーの桑原功一さんです。「フリーハガー」とは「フリーハグをする人」という意味。桑原さんは韓国や台湾、中国などの東アジアを中心にフリーハグ活動を精力的に行っています。

活動のきっかけとなったのは、2011年に桑原さんが韓国で行ったフリーハグだった模様。

【100万回突破】日本人が韓国でフリーハグをしてみた (Free Hugs for Korea-Japan Peace 2011)

チャンネル:Koichi Kuwabara

再生数:1,041,606回(12月1日現在)

公開日:2011年8月27日

日本と韓国それぞれの国旗と「FREE HUGS FOR PEACE」の言葉が描かれたボードを掲げ、ソウルの路上で単身フリーハグを行った桑原さん。当初はいぶかしげな視線を受けたり反感を買うこともありましたが、少しずつ、次々と暖かなハグが交わされていきます。

異なる国籍を持つ人たちが先入観なくお互いを分かり合い、友好関係を築いていく為に、フリーハグはとても効果的であると実感した桑原さん。自分自身での実践はもちろん、フリーハグの講義やプロデュースも積極的に取り組んでいるようです。

4月にはスヨンさんの動画とは反対に、桑原さんが目隠しをして韓国でフリーハグを行っています。

日本人が韓国で目隠しをしてフリーハグをしてみた ( I'm Japanese, do you hug me? in Korea )

チャンネル:Koichi Kuwabara

再生数:29,889回(12月1日現在)

公開日:2016年4月24日

やはり韓国でも親密なハグが。桑原さんは中国でも同様の目隠しフリーハグを行いました。

相手と直にふれ合い相互理解を深められるフリーハグと、一瞬で世界中の人々ににメッセージを伝えられるSNS。それぞれの強みを生かした平和への取り組みに今後も期待が集まります。

jp100

【日本語のみ】Facebook週間再生回数ランキング

(2016年11月24日付)

※対象は2016年11月16日~11月22日にアップロードされた動画の11月24日時点の再生回数
※タイトル名は編集上、簡略化しているものもございます。

※ Facebookでは国別のソートができないため、日本語で記載されたタイトルのみを抽出しています。

 世界Facebook週間再生回数ランキング

(2016年11月24日付)


1124-fawo05

Obama: DeGeneres’ courage to come out 20 years ago

/Channel 4 News

再生数:52,124,162


位 

1124-fawo04

Child Panics after Chlorine Gas Attack

/AJ+

再生数:56,457,137


1124-fawo03

ÁRVORE DE NATAL DE PAPELÃO

/Stephânia

再生数:85,491,536  


1124-fawo02

Soap Dish Sponge

/ Nifty

再生数:88,563,195


位 

1124-fawo01

Jimmy Fallon, Metallica & The Roots Sing “Enter Sandman”

/The Tonight Show Starring Jimmy Fallon

再生数:93,535,966 

今週の世界ランキング1位は、アメリカの人気テレビ番組「ザ・トゥナイト・ショー・スターリング・ジミー・ファロン」内のとあるコーナー。新アルバムをリリースしたばかりのヘヴィメタルバンド「メタリカ」がゲストとして登場し、ヒップホップグループ「ザ・ルーツ」と司会のジミー・ファロンと共に、代表曲である『Enter Sandman』をオモチャの楽器で熱演しました! メンバーのひたすら楽しそうな様子に注目です♪ 日本ランキングでは、猫のいる生活といない生活の比較動画が話題に。困らされることは多々あれど、猫と暮らす楽しさは何ものにも代え難いようです…!

ランキングの続きを知りたい方は…

現在記事内にて公開しているランキングはあくまでも膨大なデータの1部分でしかありません。弊社の使用するツールでは、「YouTube」「Facebook」「Twitter」「Instagram」「Vine」の動画ランキングを各1000位以上抽出することが可能です。また、再生回数だけでなく、SNSでのシェア数や高評価数を取得しソートすることもできます。これらは、オンラインの動画マーケティングを行う上で、また、若い世代のトレンドを把握する上で、非常に重要なデータとなります。弊社では、クライアント様の個別事例に合わせてデータの提供サービスを行っております。

お問い合わせは、terashima@brkr.jp(担当:テラシマ)まで。

動画ランキング一覧!

【週刊】日本YouTubeランキング!
【週刊】Facebook動画ランキング!
【週刊】Twitterトレンド動画ランキング!
【週刊】Instagram動画ランキング!
【月刊】世界YouTubeランキング

【月刊】YouTuber人気ランキング

ブレイカーの情報、制作コンテンツの最新情報はこちらから!

ブレイカー株式会社HP 
公式twitter 
公式Facebookページ