三代目JSB「Feel So Alive」MVがランクイン!「インスタの女王」渡辺直美の気になる順位は!?【Instagram週間ランキング】

instagram-ec

2016年3月11日付のInstagram週間再生回数ランキング

このブログでは、動画解析ツール「tubular」を使って、YouTubeやFacebook等の動画ランキング情報をお届けしていきます。今回は、大好評の「2016年3月11日付のInstagram週間再生回数ランキングを(日本・世界)に分けてご紹介!

jp100 【Instagram週間再生回数ランキング・日本】

※対象は2016年3月3日~3月9日にアップロードされた動画の3月11日時点の再生回数
※世界ランキングの中から日本語で投稿されている動画のみを抽出
※現在視聴できる動画に限ります。タイトル名は編集上、簡略化しているものもございます。


スクリーンショット 2016-03-11 13.59.31

 

「Feel So Alive」MV解禁

登坂 広臣

再生数:444,453回(世界368位)


 位 

 スクリーンショット 2016-03-11 13.50.30

 

ばたばたしておりました

 木下 優樹菜

再生数:481,279回(世界311位) 


スクリーンショット 2016-03-11 13.44.51

 

Feel So Alive

岩田 剛典️️️️ 

再生数:527,210回 (世界262位)


 スクリーンショット 2016-03-11 13.38.33

 
おっさんが魔法つかいプリキュアの 呪文にたじたじ  

 木下 優樹菜

再生数:665,057回 (世界176位)


 位
 

 スクリーンショット 2016-03-11 13.34.05


Perfect Human

/渡辺 直美

再生数:886,441回 (世界83位)

「渡辺直美」「ユッキーナ」「三代目 J Soul」の3強が日本ランキングを独占!

皆さんご存知の人気インスタグラマー「渡辺直美」ですが、やはり今週の日本動画ランキングで第1位にランクイン!フォロワーだけでなく、動画の再生回数でもトップを獲得しています。第2位はユッキーナこと「木下優樹菜」の微笑ましい家族の動画がランクイン!この動画に限らず夫であるフジモンのプライベートな面白さも垣間見れるので大人気です。

そして、Twitter上でもランクインしている三代目J Soul Brothersの動画が3位と5位にランクイン!彼らの若者からの支持はランキングから見ても感じられるほど圧倒的ですね!

275071

【Instagram週間再生回数ランキング・世界】

※対象は2016年3月3日~3月9日にアップロードされた動画の3月11日時点の再生回数
※現在視聴できる動画に限ります。タイトル名は編集上、簡略化しているものもございます。


 

スクリーンショット 2016-03-11 13.04.33

Who can resist this face?

9gag

再生数:2,186,414


 スクリーンショット 2016-03-11 13.09.21

This isn’t my mood right now but I wish it was

 kyliejenner 

再生数:2,208,282


 

スクリーンショット 2016-03-11 13.13.19

 

Seiji Cataldo

instagram

再生数:2,934,882


 スクリーンショット 2016-03-11 13.20.12

 

shaggy shag

/kendalljenner

再生数:3,729,879


 位 

スクリーンショット 2016-03-11 13.25.14 


No bandwagon but Conor is a true champion, …

justinbieber

 再生数:3,795,465

 ジャスティン、ケンダルジェンナーの2強状態

前回に引き続き、今週もジャスティンビーバーがTOPに。続いて、もはやランキング常連のジェンナー姉妹の姉である「ケンダル・ジェンナー」が第2位にランクイン!次回はこの2人の動画を抜く新星は現れるのでしょうか〜🎶

第3位の動画はインスタグラム公式アカウントのカリグラフィーのライティング動画でした。最近日本でもカリグラフィーが徐々に話題になっているみたいですね!筆者も最近カリグラフィーを練習すべく専用のペンを購入しましたw手紙を書く時などこのようなクールなカリグラフィーが描けるとより表現の幅が広がりますね!

それでは次回のインスタ動画ランキングもお見逃しなく!



※YouTube・SNS分析承ります。
記事の内容、ランキングの続き、及び「tubular」の使用に関するお問い合わせは、hoss@brkr.jp(担当:細島)まで。

参考:https://blog.brkr.jp/wp-content/uploads/2015/08/Breaker_Intelligence.pdf 

【ブレイカーの情報、制作コンテンツの最新情報はこちらから!】

ブレイカー株式会社HP  公式twitter  公式Facebookページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です