映画『聲の形』公開!少しでも手話に興味を持った人はこの動画を見てみよう!

みなさんこんにちは!本日9月17日(土)にロードショーを迎える話題のアニメーション映画『聲の形』。今回はYouTube再生ランキング69位にランクインしたロングバージョンのプロモーション映像をご紹介するとともに、その見どころを教えます!

69位 映画『聲の形』 ロングPV

チャンネル:KyoaniChannel

再生数:731,596回

原作は累計発行部数300万部突破の話題作!

公開前から大きな話題を呼んでいる本作。原作は大今良時の漫画(講談社/全7巻)で、累計発行部数は300万部。2015年版『このマンガがすごい!』オトコ編で堂々の第1位、『マンガ大賞2015』では第3位を獲得しています。また、第19回手塚治虫文化賞の新生賞も受賞しており、今回の映画化は満を持してと言えるでしょう。

今回69位にランクインしたロングPVは公開1週間前にも関わらず73万PV超え。17日現在では100万PVを突破しています。学生を中心に若者の利用が多いYouTube。『聲の形』も若者から大きな支持を得ていることが伺えます。

あらすじ

0912_koe01

ガキ大将だった小学生の石田将也は、生まれつき耳が聴こえない転校生、西宮硝子に興味を持ちます。退屈が何よりも嫌いな彼は、クラスの中心となって硝子をいじめるように。しかし、硝子とのある出来事がきっかけで今度は将也がクラスから孤立してしまいます。

それから五年後。高校生になった将也は、自分の犯した罪を償おうと硝子の元を訪れる所から、物語は再び進みだします。「これはひとりの少年が、少女を、周りの人たちを、そして自分を受け入れようとする物語——。」

『聲の形』はここが見どころ!

0912_koe02

①監督は京アニの天才! 豪華スタッフ陣に要注目

映画『聲の形』はスタッフ陣の豪華さも見逃せません。アニメーションを手掛けるのは「涼宮ハルヒの憂鬱」や「CLANNAD」など、次々と話題作を世に送り出す京都アニメーション。監督は大ヒットアニメ「けいおん!」や「たまこラブストーリー」(文化庁メディア芸術祭新人賞受賞)、「Free!」、「響け! ユーフォニアム」などに携わってきた山田尚子が務めます。“普通の高校生”を描かせたら右に出る者はいないと噂される京都アニの天才が一流のスタッフと共に、登場人物の抱える痛みや温かさを鋭く描き出します。入野自由や早見沙織、悠木碧、小野賢章といった豪華声優陣による熱演も要注目です!

②さまざまな視点で眼差される主人公達の痛み

作中には「いじめていた人」、「いじめられていた人」、「いじめを傍観していた人」、またその家族などさまざまな立場の人物が登場。将也と硝子を巡るストーリーは彼らの視点に立つことでまったく違う一面を覗かせます。共感するか反感を抱くか、抱く感想は人それぞれ。これは「ひとりの少年が、少女を、周りの人たちを、そして自分を受け入れようとする物語(公式HP)」なのです。

映画を観て手話を習いたくなったら……

0912_koe03

『聲の形』を鑑賞し、手話を通して心の交流を深めていく将也や硝子の姿を見て「自分も手話ができるようになりたい!」と奮い立つ人も多いはず。手話を習うには教室に通ったり本を読んだりとさまざまな方法がありますが、中でもYouTubeは手話を学ぶ上でとても便利な手段と言えます。いつでも好きなタイミングで視聴でき、本とは違い実際に動作を確認できるのですから、分かりやすさは抜群。

お勧めなのは鳥取県の公式チャンネル「とっとり動画ちゃんねる」内の動画「今日からできる手話講座」。手話をする上での注意点を始め、日常生活で使える28単語・フレーズの手話表現を分かりやすく解説、紹介しています。

今日からできる手話講座

チャンネル:とっとり動画ちゃんねる

再生数: 295,176回(9月17日現在)

とっとり動画ちゃんねるにはこの動画の他にも、毎月発行している「とっとり県政だより」で紹介した手話のフレーズを動画で紹介する再生リスト「手話を覚えてみよう!(手話講座)」があるのもポイント。文字とイラストで学んだフレーズを動画で確認できる……紙媒体とYouTubeのコラボレーション例としても興味深いですね。

さらにこちらは…

ふうちゃん手話うた『365日の紙飛行機』

チャンネル:muun 03

再生数: 141,333回(9月17日現在)

こちらは手話講師の「ふうちゃん」という方が、人気曲を手話で実演してくれる動画!馴染みのある曲と組み合わせることで、手話学習にはもってこいの内容となっております。他にも「ふうちゃん 手話」で検索すると、様々な曲の実演動画を見ることができます!

***

原作でもそうであったように、さまざまな反応が予想される本作。ぜひ映画館へ足を運んでみましょう♪

 

【日本YouTube週間再生回数ランキング】

(2016年9月12日付)

※対象は2016年95月29日~9月11日にアップロードされた動画の9月5日時点の再生回数 
※現在視聴できる動画に限ります

10

0912_10

 【疑問】ローソクって何本まで息で消せるの?

/ はじめしゃちょー(hajime)

再生数:1,697,080


0912_09

 【検証】紙ヒコーキを浮かせる方法があるらしいよ。。。

/ はじめしゃちょー(hajime)

再生数:1,762,061


0912_08

 大量のクラッカーを全方向に発射できる方法

/ はじめしゃちょー(hajime)

再生数:1,781,000


0912_07

 天才しかできないアスレチックが本当に難しい!!

/ Fischer’s-フィッシャーズ-

再生数:1,861,905


0912_06

【公式】『ポケットモンスター サン・ムーン』 最新ゲーム映像(9/6公開)

/ ポケモン公式YouTubeチャンネル

再生数:1,924,814


0912_05

 もし家の中に名探偵コナンの黒い犯人がいたら…

/ はじめしゃちょー(hajime)

再生数:2,080,876


位 

0912_04

桐崎栄二、東京に行く!!

 / 桐崎栄二/きりざきえいじ

再生数:2,087,830


0912_03

【公式】『ポケットモンスター サン・ムーン』伝説のポケモン編

/ ポケモン公式YouTubeチャンネル

再生数:2,143,078


0912_02

はじめしゃちょー VS 小学校の問題

/ はじめしゃちょー(hajime)

再生数:2,349,688


 

0912_01

 ミュウツーを捕まえたら本当に危険だった【ポケモンGO】

/ 水溜りボンド

再生数:3,101,816

11月18日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「ポケットモンスター サン・ムーン」。今週は速報動画が続々登場してランキングを賑わせました。しかしポケモンやはじめしゃちょーを追い抜いて今週1位に輝いたのは水溜りボンド!すっかり下火になってしまったポケモンGOのパチモンアプリに挑戦しました。今週は合計7本の動画が100位以内(内4本が20位以内)にランクインするなど、確かな人気とコンテンツ力が伺えます。

ランキングの続きを知りたい方は…
現在記事内にて公開しているランキングはあくまでも膨大なデータの1部分でしかありません。弊社の使用するツールでは、「YouTube」「Facebook」「Twitter」「Instagram」「Vine」の動画ランキングを各1000位以上抽出することが可能です。また、再生回数だけでなく、SNSでのシェア数や高評価数を取得しソートすることもできます。これらは、オンラインの動画マーケティングを行う上で、また、若い世代のトレンドを把握する上で、非常に重要なデータとなります。弊社では、クライアント様の個別事例に合わせてデータの提供サービスを行っております。

お問い合わせは、shingo@brkr.jp(担当:嶋添)まで。


ブレイカー制作コンテンツの最新情報はこちらから!