又吉が作った「清里のPR動画」の再生回数がテレビ放映後に急上昇!!テレビのチカラは未だ健在!?

 

恐るべきTVのチカラ!放映後のYouTube再生回数が急上昇した清里PR動画!?

昨日、6月6日に日テレにて放映されたバラエティ番組「超頭脳トレード」内で紹介された清里のPR動画が今非常に話題になっています!おそらくご覧になられた方も多いのではないかと思いますが、本コーナーではお笑い芸人であり、「火花」で芥川賞を受賞したピースの又吉さんがYouTube上で全く見られていない清里のPR動画をゼロから企画制作するというものでした。

ちなみに、放映時6月6日時点の再生回数は約1万回ほどで、YouTube登録者数は約30名程度でした。(※下記参照)

IMG_6713

 

放映後、爆発的に再生回数が急上昇!!

その後、一夜明けた現時点で再生回数はなんと約15万回!凄まじい勢いで伸び続けています。

スクリーンショット 2016-06-07 11.24.51

とはいえ、テレビでこれだけ特集されれば当然それだけ多くの人々に注目されるのは当然といえば、当然ですが。。ちなみに、YouTube登録者数は放映後280人まで増えています。

今回のようなバラエティ番組ありきのプロモーションはある意味パワープレイで、なかなか他の自治体が参考にしづらいということも正直あるかもしれません。

ですが、最終的にネット上で拡散された動画が最終的にテレビで紹介されれば莫大な広告効果が期待でき、今回の又吉さんが作った清里のPR動画同様にネットとテレビの連動は理想的なプロモーションモデルと言えます。

その象徴として、昨今、地方自治体によるネットでの拡散を狙ったPR動画制作がちょっとしたブームとなっています。

【おんせん県】「シンフロ」篇 フルバージョン

こちら、2015年の10月に公開された大分県の観光PR動画です。大分県の観光名物である「温泉」でシンクロをするという斬新さが話題を呼び、各メディア、テレビでも紹介され続け現時点では再生回数120万回を突破しています。

他にも多くの地方自治体による面白いPR動画がYouTube上で見られるので是非ご覧になってはいかがでしょうか〜🎶